火葬の日などに合わせて適切な場所を探す

2017年12月05日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お葬式を行う日をいつにするか決めたいことがあるでしょう。ただ、自由に決められるわけではありません。いろいろなことが組み合わさって、適切な日に行う必要があるからです。毎日のように多くの人が亡くなり、全国において式が行われています。

そして火葬が行われています。火葬をする場所が限られているので、火葬の日や時間の日程が決まらないことには式の日取りを確定することはできません。死亡の届をしたときなどに、火葬の日取りを決めます。無事火葬の日が決まると次はどこで行うかになります。

親族であったり故人の交友関係などから、どれくらいの人が参列することになるのかを考えます。少ないなら自宅などでも行えますし、小さい会場などを借りて行えます。しかし数十人から100人以上参列することになるとそれなりの会場が必要になります。近くに適する会場が無ければさらに遠くまで探す必要があります。インターネットなどで検索をすることはできますが、決定はしにくいでしょう。その時は葬儀会社に相談をしましょう。まずその会社で持っているホールがあれば、そちらの利用を考えます。近くでなくても隣の市などで利用できる可能性があります。大手であればその地域にたくさん持っている可能性があるので、その中から会場を選ぶようにします。それ以外には市などが運営しているところの利用があります。市営なので利用料は安く設定されています。ただし市によって利用できる人が限られることもあるので、事前に調べておきましょう。